フライパンを持てない
「右腕が痛くて、左手を添えないとフライパンが持てない状態です。」
「じっとしていても違和感があって、握力がない感じです。」
「そして、肩が痛い。」
新見市60代女性。
さっそく中華鍋をご用意して持っていただきます。
「痛い!ここが痛むんです。」
右腕全体から肩にかけて痛みが覆われている状態。
特に右肘の下あたりの筋が痛むらしいです。
良くある使い疲れが元になっていると思われますが、なかなか治らないのはなぜでしょうか?
整体チェック法でチェックしながら無痛の技を入れていきます。
股関節の緊張と腕の連動が反応したので解除。
次にマスキングが予想通り反応してきます。
マスキングを解除すると使い疲れの緊張層が反応してきました。
解除して鍋ふりの確認。
「あれ?楽!痛くない。なんで?」
「不思議。」
「力が入るし、肩の痛みも取れています。」
よかった。
簡単に取れました。
本来は自然に抜ける使い疲れの緊張。
それが、マスキング現象によって抜けにくい状態になっていました。
無理をしながらルーチンワークをこなしていると、
カラダ(自律神経)は、オーバーワークの箇所(腕)を守るために広い範囲で緊張を入れてきます。
この広く覆われた緊張をマスキング層と呼んでいて、その下の緊張層が抜けにくくなるわけです。
カラダが腕を休ませるために必死で緊張を増やしてきたわけです。
一つ一つ緊張を解除していけば元の状態に戻っていきますが、揉んだり叩いたりすると悪化するので注意が必要です。
岡山市 整体院 ほぐし庵
Address : 岡山市南区築港新町2丁目11-10
【完全予約制】【駐車場有】
Tel : 090-9418-4644
Tel 受付時間 7:00~21:00(休業日も受けております)