産後に尾てい骨の激痛

「先月出産しまして、出産後から尾骨の激痛が出始めました。」

「薬でいくらか弱まったのですけど、仰向けで寝たり座ったりで強い痛みがあります。」

30代女性。

 

動いていただくと、

尾骨痛は前屈で少し響く、一番は仰向けで寝た時と座った時に痛み。

肩、首の辛さもあります。

 

整体チェック法で整体要因リレーションをチェックすると、

(尾骨痛)

  • 股関節の緊張からの影響
  • 肩の緊張からの影響
  • 腹部の緊張からの影響

3点部位の連動により尾骨痛が出ています。

そして、3点の部位それぞれは、ストレス系緊張層の可能性があります。

 

整体チェック法でチェックしながら無痛の技を入れていきます。

緊張に対して自然な解放を促す手法を用いて、部位間の連動や部位自体の緊張を解放。

 

途中、解放しにくいストレス系緊張層が反応してきました。

それらを項目を特定する手法で解放。

 

起きていただいて確認。

「首が痛い!」

 

座る確認で、

「大丈夫です。」

仰向けで、

「おお!痛くない。」

 

「施術の途中で急に全身が軽くなったのを感じて。」

「今、カラダがスッキリしています。」

「目がすごい開くようになりました。」

 

首痛の関連を解放させて、お辛さ消えた状態で終了。

 

今回は、ストレス系のみ反応してきましたが、冷えの反応が強く、冷え取りの最適値をお伝えしました。

次回は一週間後です。

 

 

(2回目 一週間後)

「一昨日から痛みが出始めました。」

「それまで大丈夫でした。」

「今は、地べたに座って抱っこする時に痛みが出やすいです。」

 

整体要因リレーションを整体チェック法で確認。

(尾骨痛)

  • 内部の緊張との連動
  • 全身にかかる緊張からの影響

内、『全身にかかる緊張の影響』に対するリレーションは、

  • 内部の緊張との連動
  • 股関節の緊張からの影響
  • 太ももの緊張からの影響

初回ではストレス要因がメインでしたが、奥に潜む冷えが主因の緊張層が表面化してきました。

 

前回同様の施術を行います。

確認で、

「肩取れている。柔らかい。」

仰向けで、

「足動かすと少し痛みますが、さっきより全然楽です。」

 

再調整して、

仰向け確認。

「大丈夫です。痛くない。」

地べたに座った確認。

「あ、今、尾骨がポコって鳴った。でも痛くない。」

 

施術としては、この2回の施術で蓄積がほぼ取れていると思います。

再発防止に冷え取りの継続が必須なので、

冷えの影響を再度説明して終了。

 

「でしょうね。寒いもん。」

「赤ちゃんのためにエアコンつけっぱなし。」

「寝るときもクーラーつけないといけないから。」
 

 

【緊張層の蓄積と整体的不調】

整体的不調は、自律神経の乱れによる緊張層の蓄積現象から起きていることが実績からわかっています。

 

骨のズレは蓄積のアンバランスにより発生している現象。

緊張層の蓄積を解放していくと、ズレは自然と解消されます。

 

今回の尾骨痛のお客様は、

最初はストレス系が主因の部位間連動を取ることで痛みが消失。

一週間、間隔を開けていただくことで、

初回では表面化していなかった冷えを主因とする緊張層が出てきました。

 

「赤ちゃんのためにエアコンつけっぱなし。」

と言われていましたが、冷えの蓄積はそれより以前から起きていたと考えていただいた方が良いです。

 

冷えとは、温度差による自律神経の乱れで、エアコンや冷たい食べ物による影響などがあげられます。

夏などは、「冷たくておいしい!」と、気持ちよく感じていても、自律神経的には温度差でびっくりして乱れてしまう。

みたいに、不快な感覚が無く蓄積が起きていることが多いので注意が必要です。